フィデリティ・日本・アジア成長株投信
公開日:
:
最終更新日:2016/05/11
野村證券
あなたの資産運用を無料診断(所要3分)
↓↓↓
こんにちは、K2 Investment のマハラです。
投資信託(ファンド)で資産運用をしている投資家へ情報をお伝えしています。
今回は野村證券から販売されているR&Iファンド大賞2014のアジア株式マルチカントリー関連の最優秀ファンドに選ばれた『フィデリティ・日本・アジア成長株投信』の情報です。
このファンドの特徴はシンプルに1つです。
・日本を含むアジア・オセアニア株式への投資
ファンドパフォーマンスがこちら。
基準価額:11,667円(5/8時点) 純資産総額:約86億円 設定来分配金累計額:3,150円
ベンチマークのMSCI ACパシフィック・インデックス(円ベース)を下回って運用されています。
アクティブ型のファンドとしては運用が上手いという訳では無いものの、投資家にとっては運用開始から年間平均リターンで約5%(分配金込)と利益確定の水準としては良いリターンを上げていると思います。
具体的なポートフォリオがこちら。
オフショア(税率がゼロもしくは低いエリア)の1つであるケイマン諸島籍のソフトウェア・サービス企業の比率が高いという点は特徴的です。
日本の投資信託(ミューチャルファンド)も国外資産を運用資産に組み入れている場合には大抵オフショアを介してファンドが組成されています。ただ日本のファンドの場合は、オフショアを介して組成された日本人投資家用にアレンジされているので、高い税率や毎月分配型や販売会社の人件費などのコストが上乗せされ、その分が運用から差し引きされた上、投資信託(ファンド)で資産運用をしている投資家へのリターン還元となります。
一方のオフショアファンド(海外のファンド)は、税率がゼロもしくは低いエリアのまま運用しそのリターンをファンド運用の原資に当てるので複利運用となり中長期での運用においては大きなリターンの差となってきます。
一言に「ファンド」といっても、その運用対象は日本に限らず世界中にあるので、自身のポートフォリオや目標リスク・リターン、通貨分散や投資効率を心掛けて中長期で運用したいものですね。
オフショア投資入門書(マニュアル)を
無料進呈します
オフショア投資とは:日本には入ってこない海外の金融商品に直接投資をすることをいいます。それらのファンドが主に税金のかからない国(オフショア)に登記されているのでオフショア投資と呼ばれています。
関連記事
-
-
【投資信託(ミューチャル・ファンド)】野村ターゲットインカムファンド(愛称:マイ・ロングライフ)− 野村證券
こんにちは、眞原です。 今回は、運用開始から約11ヶ月(2018年1月から運用開始)の投資
-
-
ベンチマークインデックスに負けていると評判の野村ファンドラップ(バリュー・プログラム)
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 ここのところ「ファンドラ
-
-
短期豪ドル債券オープン(毎月分配型)
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。 今回は投資信託(ファン
-
-
ソフトバンク株式会社第46回無担保社債(社債間限定同順位特約付)愛称:福岡ソフトバンクホークスボンド
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。 債券(国債、社債)で金利を
-
-
<特別号>新光US-REIT オープン(愛称:ゼウス)
こんにちは、K2 Investment のマハラです。 投資信託(ファンド)で資産運用をしてい
-
-
グローバルREITオープン(資産成長型)
あなたの資産運用を無料診断(所要3分) ↓↓↓ こんにちは、K2 Investme
-
-
野村継続増配日本株(日本デフレ経済の一因は企業が過度に抱える現預金?)
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回は6/13-17に野
-
-
【投資信託】野村日本最高益更新企業ファンド(愛称:自己ベスト)〜野村證券〜
こんにちは、眞原です。 野村證券から新規の投資信託(ミューチャル・ファンド)「野村日本最高益更
-
-
野村高配当インフラ関連株プレミアム(通貨選択型)通貨セレクトコース 毎月分配型!個人投資家がほとんど分かっていないオプション・プレミアム戦略のファンド。
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回のブログは野村證券か
-
-
BNYメロン米国投資適格社債ファンド1402(円投資型/米ドル投資型/豪ドル投資型)
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。 投資信託(ファンド)で資産運