ブラックロック・USベーシック・バリュー・オープン
公開日:
:
最終更新日:2024/12/08
野村證券
こんにちは、K2 Investment のマハラです。
投資信託(ファンド)資産運用をしている投資家へ情報をお伝えしています。
今回は野村證券、SMBC日興証券や三菱UFJモルガン・スタンレー証券などから販売されているR&Iファンド大賞2014の北米株式関連の最優秀ファンドに選ばれた『ブラックロック・USベーシック・バリュー・オープン』の情報です。
このファンドの特徴は大きく1つです。
・過小評価されている米国株式への投資
パフォーマンス推移がこちら。
基準価額:15,056円(5/2) 純資産総額:114億円 設定来分配金累計額:1,700円
参考指数の「緑色がRussell 1000 Value Index」「緑色がS&P500 Index」です。このファンド(水色)はこの2つを上回る推移を見せています。
より具体的な数字がこちら。
純粋にファンドの運用が上手いにも関わらず、純資産総額が110億円台というのは証券マンからのセールスオファーが少ないのか、投資家自身が「基準価額が上昇しているから投資をしたくない」と判断するのか・・・。基準価額が上昇している(=ファンドの運用が上手い)ようなファンドへの投資は、海外積立投資など月々一定金額をドルコスト平均法を用いて投資することで「時間的なリスク分散」に繋がります。
このファンドの具体的な銘柄がこちら。
金融、エネルギーセクターの組入比率が高いので、景気動向にはそれらの株価は敏感に反応してきます。
米国株式全体としては金融緩和(QE)を伴って過去5年間でずっと上昇してきています。
そろそろマーケットに対して弱気になり始めた投資家もいたり、米国株式の値下がり予測も出てきています。単純に上げ下げに賭けるのはギャンブルでしかない以上 、投資信託(ファンド)で資産運用をしている投資家自身も何パーセント上下したら確定するという判断をしつつも、コツコツと中長期で運用できるように心がけてはいかがでしょうか?
オフショア投資入門書(マニュアル)を
無料進呈します
オフショア投資とは:日本には入ってこない海外の金融商品に直接投資をすることをいいます。それらのファンドが主に税金のかからない国(オフショア)に登記されているのでオフショア投資と呼ばれています。
関連記事
-
株式会社東芝 第60回無担保社債(社債間限定同順位特約付)
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。 債券(国債、社債)で金利を
-
-
10年前に私が野村證券で販売していた、『野村グローバル・ハイ・イールド債券投信(バスケット通貨選択型) 資源国通貨コース(毎月分配型)』、の現在は?
こんにちは、眞原です。 今回は、10年前に私が野村證券マンだった頃にセールスとして販売していた
-
-
米エネルギーMLP窮地!野村ドイチェ・高配当インフラ関連株投信(米ドルコース・通貨選択型・毎月分配型)への影響は?
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回は野村ドイチェ・高配
-
-
ピクテ・グローバル・インカム株式ファンド(毎月分配型)〜公益セクター投資と投資先選定の考え方〜
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回は、野村證券の純資産
-
-
【新規投資信託】野村日本割安低位株オープン〜野村證券〜
こんにちは、眞原です。 今回は久しぶりの野村證券から新規募集販売されている投資信託(ミューチャ
-
-
10年前に私が野村證券で販売していた『野村ドイチェ・高配当インフラ関連株投信(通貨選択型)米ドルコース(毎月分配型)』の現在は?
こんにちは、真原です。 今回は『10年前に私が野村證券で販売していた『野村ドイチェ・高配当イン
-
-
グローバル・インデックス・バランス・ファンド(愛称:投資生活)
あなたの資産運用を無料診断(所要3分)↓↓↓ こんにちは、K2 Investmen
-
-
欧州ハイ・イールド・ボンド・ファンド(豪ドルコース)
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。 投資信託(ファンド)で
-
-
アムンディ・欧州ハイ・イールド債券ファンド(トルコ・リラコース)
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回の記事内容は『投資信
-
-
【投資信託】野村インド債券ファンド(毎月分配型)〜野村アセットマネジメント
こんにちは、眞原です。 今回は、各証券会社や銀行で販売中の投資信託(ミューチャル・ファンド)「