グローバル・ロボティクス株式ファンド(1年決算型/年2回決算型)
公開日:
:
最終更新日:2021/02/09
日本の投資信託(ミューチャル・ファンド)やETF
国内ファンド解説
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。
今回はSMBC日興証券から8/3-28に新規募集販売されている『グローバル・ロボティクス株式ファンド(1年決算型/年2回決算型)』の情報です。
・世界中のロボティクス関連企業の株式への投資
です。
正直「また・・・テーマ型株式ファンドか。」という印象です。
そもそも「ロボット関連」は数年前から既に言われていたことで何で今更というような感想も持ちます。「テーマ型ファンド」というのは、何か一つのテーマに絞ってそのテーマに関連する企業のファンドを組成運用するというものです。今回であれば「ロボティクス関連企業」です。昔からキャッチーさを売りにする証券会社が同じように様々なホットなテーマ(例えば、下のようなTPP関連、温暖化関連など)を取り上げて投資信託を販売してきています。(販売会社主導の投資信託販売というのは何も変わっていません)
※TPP戦略株式ファンド/東海東京証券
今後、IoT(Internet of Things)やAI(Artificial Intelligence)が益々増えて行く=第4次産業革命に繋がるということで、このテーマが組まれています。
こういう背景は重要で株の個別銘柄を選定するときには非常に重要度が高くなりますが、このような投資信託(ミューチャル・ファンド)において重要かと言われれば私はそうは思いません。そもそも、ファンドの良し悪しは過去のトラックレコードを含む「パフォーマンスありき」だからです。テーマなんてどうでも良いのです。(証券マンが販売しやすいようにしているだけ)
つまりは世界マーケットが上昇している時もしくは下落している時にどういうパフォーマンスを示しているか、どういうトラックレコードがあるのかが、そのファンドの良し悪しを左右するので、今回のように「今後伸びそうなテーマだから投資する」というのはファンドではなく個別銘柄で投資すれば良いだけで、わざわざ投資信託を介する必要はありません。
このファンドのモデルポートフォリオがこちら
ロボット関連銘柄のパフォーマンス推移がこちら
このロボット関連企業の指数というのがROBO-STOX Global Robotics and Automation UCITSというETFで、その指数の推移がこちら。
このファンドのSMBC日興証券販売用資料にはこのインデックスの上位10銘柄に入っている「インテューイティブ・サージカル(INTUITIVE SURGICAL INC)」や「サイバーダイン(CYBERDYNE INC)」が書かれています。が、日本人投資家が良く目にするファナック、GoolgeやIBMなどは上位に来ていません。参考までに資料に載せているのでしょうが、てっきりこのファンドの上位銘柄に組み入れられるのかと勘違いしてしまいそうです。
ファンドの運用が始まっていない以上、パフォーマンスがどうなのか分かりません。わざわざ新規設定のタイミングで投資する必要があるのか?と言われれば答えはノーでしょう。今後も息の長いデーマであるなら、運用成果を見た上で良いパフォーマンスを上げることでしょうし、そうでなければただの「テーマ型」だったということです。このようなテーマに賭けるのではなく(例えば他に株式に投資していれば、このようなテーマ型であっても結局「株式資産」という同じ資産内容でしかない=同じリスクを取っていると同義)、自分自身が投資している資産に欠けている資産(例えば、ヘッジファンド(オフショアファンド)やオルタナティブ)に投資するというのが本来の分散投資と資産運用の考え方です。
良い響きの「テーマ型」に乗らないように注意したいものです。
オフショア投資入門書(マニュアル)を
無料進呈します
オフショア投資とは:日本には入ってこない海外の金融商品に直接投資をすることをいいます。それらのファンドが主に税金のかからない国(オフショア)に登記されているのでオフショア投資と呼ばれています。
関連記事
-
-
ノムラ日米REITファンド(毎月分配型)(R&Iファンド・オブ・ザ・イヤー2015)
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回はファンド・
-
-
ダイワ・ニッポン応援ファンドVol.5-ライジング・ジャパン-
あなたの資産運用を無料診断(所要3分) ↓↓↓ こんにちは、K2 Investmen
-
-
モーニングスター ファンド・オブ・ザ・イヤー2014(債券・高利回り債券型部門)
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 投資信託(ファンド)で資
-
-
テンプルトン世界債券ファンド(為替ヘッジなしコース)(愛称:地球号)
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。 投資信託(ファンド)で資産
-
-
米国不動産投信ハイ・インカムオープン(毎月分配型)(愛称:りそなリート)
あなたの資産運用を無料診断(所要3分) ↓↓↓ こんにちは、K2 Investme
-
-
通貨選択型ダイワ/ミレーアセット・グローバル・グレートコンシューマー株式ファンドⅡ(毎月分配型)
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。 投資信託(ファンド)で
-
-
シュローダー日本株式ファンド・米ドル建て
ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m ↓↓↓↓↓ にほんブログ村 こんにちは、
-
-
マニュライフ・フレキシブル戦略ファンド(為替ヘッジあり・為替ヘッジなし)
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。 投資信託(ファンド)で資産運
-
-
ダイワ新成長株主還元株ファンド(株主の微笑み)
こんにちは、K2 Investmet 投資アドバイザーのマハラです。 投資信託(ファンド)で資産運用
-
-
新生・UTIインドファンド
こんにちは、K2 Investment のマハラです。 投資信託(ファンド)で資産運用をし