野村PIMCO・世界インカム戦略ファンド Aコース(為替ヘッジあり 年2回決算型)
こんにちは、眞原です。
今回は運用開始からちょうど1年が経過している野村證券から販売されている「野村PIMCO・世界インカム戦略ファンド Aコース(為替ヘッジあり 年2回決算型)」の情報です。
(出典:目論見書)
では早速、運用状況から見ていきましょう。
<野村PIMCO・世界インカム戦略ファンド
Aコース(為替ヘッジあり 年2回決算型)>

(出典:野村證券HP 運用報告書、以下同様)
【基準価額】10,522円
【純資産総額】約559億円
【分配金累計額】20円
運用期間は1年と短期ですが、基準価額は約5%上昇と順調で良い運用ができていると思います。
グローバル経済を考えると、まだまだ低金利が続く中ですが、この投資信託(ミューチャル・ファンド)は高格付けの米国債や政府機関債や先進国を中心にして、格付けが劣るハイ・イールド債券やバンク・ローン、また新興国債券(メキシコやブラジル)などへも多数銘柄に分散し、高い利回りを出しています(組入れ1014銘柄、平均最終利回り4.8%)。
<資産別配分と配分推移>
<格付と国/地域>
<ポートフォリオ特性>

<上位組銘柄入>
今後のリスク(ボラティリティ)としては、米国の年内の追加利上げです。
※2017年第一弾ターニングポイントとなるか!米国(FRB)の「利上げ」で「ドル高円安」加速へ?
「利上げ=金利変動=債券単価下落」なので、このような債券関連の投資信託(ミューチャル・ファンド)に投資する場合にはデュレーション(債券単価の動きと金利感応度を図る指標の1つ)に気をつける必要があります。
<平均デュレーション推移>
このファンドのポートフォリオ平均デュレーションは「2.9年」と短いので、利上げによる債券単価下落幅も小幅に限られると思います。
また、米国トランプ大統領は早期利上げを望まないスタンスである上、FRB議長イエレン氏も慎重な利上げを模索中なので、2017年内に急激に利上げをする可能性は低く(年内3回?)、米国債や他の債券運用をしているこの投資信託(ミューチャル・ファンド)の運用上ではあまり問題ないのではないでしょうか。
オフショア投資入門書(マニュアル)を
無料進呈します
オフショア投資とは:日本には入ってこない海外の金融商品に直接投資をすることをいいます。それらのファンドが主に税金のかからない国(オフショア)に登記されているのでオフショア投資と呼ばれています。
関連記事
-
-
アムンディ・欧州CBファンド
こんにちは、K2 Investmentの眞原です。 今回は、現在も野村證券から継続販売されている『
-
-
【投資信託(ミューチャル・ファンド)】野村ターゲットインカムファンド(愛称:マイ・ロングライフ)− 野村證券
こんにちは、眞原です。 今回は、運用開始から約11ヶ月(2018年1月から運用開始)の投資
-
-
短期豪ドル債券オープン(毎月分配型)
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。 今回は投資信託(ファン
-
-
<特別号>新光US-REIT オープン(愛称:ゼウス)
こんにちは、K2 Investment のマハラです。 投資信託(ファンド)で資産運用をしてい
-
-
ピクテ・グローバル・インカム株式ファンド(毎月分配型)〜公益セクター投資と投資先選定の考え方〜
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回は、野村證券の純資産
-
-
ANAホールディングス株式会社 第33回無担保社債(社債間限定同順位特約付)<安定的に「金利」を取る資産運用方法は?>
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回は、野村證券他から新
-
-
ゴールドマン・サックス・世界債券オープン Bコース(為替ヘッジなし)
こんにちは、K2 Investment のマハラです。 投資信託(ファンド)で資産運用をしてい
-
-
短期豪ドル債券オープン(毎月分配型)on Oct. 2015
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回は投資している個人投
-
-
野村グローバルAI関連株式ファンド(Aコース為替ヘッジあり/Bコース為替ヘッジなし)
こんにちは、投資アドバイザーの真原です。 今回は、新規募集販売中の投資信託(ミューチャル・ファ
-
-
ティー・ロウ・プライス 世界厳選成長株式ファンド〜野村證券〜【投資信託(ミューチャル・ファンド)】
こんにちは、眞原です。 今回は久しぶりの投資信託(ミューチャル・ファンド)についての情報。