野村グローバル・ロング・ショート
公開日:
:
最終更新日:2016/03/25
野村證券
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。
投資信託(ファンド)で資産運用をしている投資家へ情報をお伝えしています。
今回はヘッジファンド型(厳密にはヘッジファンドの戦略を用いたファンド)のファンドで、既に運用が開始され野村證券から販売されている『野村グローバル・ロング・ショート』の情報です。
このファンドの大きな特徴は1つです。
・絶対収益型の運用(ヘッジファンドのロング・ショート戦略)
まず、ファンドの詳細に入る前に、このファンドの基準価額の推移を確認してみましょう。
運用開始が2011年からなので僅か2年というところです。推移としては堅調に動いているので、運用が下手なファンドではなさそうですね。現時点の基準価額は11,294円、純資産額が3.6億円です。
この投資信託(ファンド)で資産運用ブログで、過去に何度かヘッジファンド型の投資信託の情報をお伝えしています。今回はロングショート戦略を改めて確認してみます。ロングショート戦略とは、ロング(=買い持ち)とショート(=売り持ち(空売り))を組み合わせて運用する手法のことです。
ヘッジファンド(オフショアファンド)マネージャーのロングショート戦略の詳細について、こちらにまとめてみました。
ロング・ショート戦略では、株式のロング(買持ち)ポジションと、株式・株式先物のショート(売持ち)ポジションやオプションを組み合わせます。ロングとショートの同時エクスポージャー(価格変動リスクに晒されている事)です。いわゆる一般的な日本の投資信託のファンドマネージャーのように伝統的な運用手法であるロングオンリー(買持ちのみ)とは異なり、ヘッジファンドマネージャーはマーケットの下落局面であろうともショートポジションによって利益を上げることが出来ます。ただ、ヘッジファンドマネージャーでも、ロングとショートのエクスポージャー比率が別々なので両方のポジションが相殺されるという事にはなりません。ショートポジションを持つ目的は、以下3つが上げられます。
1.ショートする銘柄の価格が下落する事へ賭ける
2.ロングポジションのマーケットリスクをヘッジ(回避)する目的
3.ショート・セルの過程でショート・リベート(売りによる利益)を稼ぐ
基本的に、ロング・ショート戦略でのリターンは市場全体の変動に大きく依存します。
さて、ここまではロングショート戦略を見て来ましたが、具体的にこのファンドの投資対象から確認してみます。
ヘッジファンド運用では当然ですが、ありとあらゆるものを売買して、上げ相場でも下げ相場でも絶対収益を目指して運用します。
より具体的なリターンについてはこちら
資産別に確認するとこちら
リスクヘッジをする運用を心がけて中長期での資産運用を目指しましょう。
オフショア投資入門書(マニュアル)を
無料進呈します
オフショア投資とは:日本には入ってこない海外の金融商品に直接投資をすることをいいます。それらのファンドが主に税金のかからない国(オフショア)に登記されているのでオフショア投資と呼ばれています。
関連記事
-
-
【投資信託(ミューチャル・ファンド)】野村ターゲットインカムファンド(愛称:マイ・ロングライフ)− 野村證券
こんにちは、眞原です。 今回は、運用開始から約11ヶ月(2018年1月から運用開始)の投資
-
-
グローバル・インデックス・バランス・ファンド(愛称:投資生活)
あなたの資産運用を無料診断(所要3分)↓↓↓ こんにちは、K2 Investmen
-
-
【新規投資信託】フィデリティ・米国株式・ファンド/野村證券
こんにちは、眞原です。 今回は久しぶりに?野村證券から5/9-21に新規募集販売され、その後も
-
-
DWS ロシア・ルーブル債券投信(毎月分配型)
こんにちは、投資アドバイザーの眞原です。 今回は、日経新聞が報じていた「投信 資金流入8割減
-
-
野村アセットの日経レバレッジETFの限度額1兆円へ引き上げ!〜NEXTFUNDS日経平均レバレッジ・イデックス連動型上場投信〜
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 先日、野村アセットマネジ
-
-
【投資信託】野村日本最高益更新企業ファンド(愛称:自己ベスト)〜野村證券〜
こんにちは、眞原です。 野村證券から新規の投資信託(ミューチャル・ファンド)「野村日本最高益更
-
-
米国バリュー・ストラテジー・ファンド Aコース/Bコース
こんにちは、投資アドバイザーの眞原です。 今回は野村證券から2016年11/7-14に新規募集
-
-
グローバル・インデックス・バランス・ファンド(愛称:投資生活)
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。 投資信託(ファンド)で資産運
-
-
GS フューチャー・テクノロジー・リーダーズ 愛称:nextWIN ・Aコース(限定為替ヘッジ)/ Bコース(為替ヘッジなし)〜野村證券〜【投資信託(ミューチャル・ファンド)】
こんにちは、眞原です。 今回は、2020年1月末から野村證券で新規販売され始めた投資信託(ミュ
-
-
ソフトバンク株式会社第46回無担保社債(社債間限定同順位特約付)愛称:福岡ソフトバンクホークスボンド
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。 債券(国債、社債)で金利を