アジアREIT・リサーチ・オープン(毎月決算型)
公開日:
:
最終更新日:2024/11/29
野村證券
最新個別ファンド情報有料メルマガ(525円/月)はこちらから
↓↓↓
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。
投資信託(ファンド)で資産運用をしている投資家へ情報をお伝え致します。今回はREIT系のファンドの情報です。
2013年1月から新規設定されて現在も運用されています『アジアREIT・リサーチ・オープン(毎月決算型)』です。販売会社はメガバンク(三井住友銀行、みずほ銀行)や各地銀、各証券会社(野村證券など)の多くで取り扱いがあるファンドとなっています。
この『アジアREIT・リサーチ・オープン(毎月決算型)』の大きな特徴は2つ。
(ⅰ)「アジアREIT」への投資→「アジア」とは実際にどこの地域なのか?
(ⅱ)「毎月決算型」=毎月分配型
まず、現在までの運用状況を確認してみましょう。
運用期間は2013年1月からです。
10,000万円で設定されて販売されているこのファンドの現在の基準価額は11,047(6月5日現在)。ここまでは順調に推移していることが分かります。
では、特徴の確認です。
(ⅰ)「アジアREIT」への投資→「アジア」とは実際にどこの地域なのか?
上位組入国として、1:シンガポール 約70% 2:香港 約20% 3:マレーシア 約5% となっています。確かにファンドの名前の通り「アジア」の地区ではありますが、実質的にはこの3国のREITへの投資となっています。
そしてポートフォリオがこちら。
上記で確認の通り、3カ国のREITで銘柄が27ということなので、リスクとしては高いと判断できます。
もともと「アジア」の地区ではREITや社債などのマーケットがまだまだ未成熟です。これによって、結局のところシンガポールや香港などの国の比率が高くなります。ただ、商品性上は「アジアREIT」と名付けているのですが(苦笑)。
特徴の2つ目です。
(ⅱ)「毎月決算型」=毎月分配型
このファンドは直近の5月まで、分配金を出していませんでした。
そして5月に初めて出した分配金が「40円」ということで、上記の予想平均配当利回り内で収まっており、なおかつ単純な計算上では、まだタコ足(元本払戻金=特別分配金)になっていない堅調な運用といえます。ただ運用のトラックレコードが4ヵ月足らずなので「良し」「悪し」の判断が出来ないのが現状かと思います。
いずれにせよ、ハイリスク・ハイリターンな資産なので「アジアのREIT=伸びてきそう」という考えを下に投資している投資家は、自分自身の年間リターン目標を達成できれば(もしくは修正するために損切りする場合には)早めに確定売りをする方が良い資産だと思います。ただ、アジアの資産は中長期で成長余力はあると予測されているのでこのような資産は海外積立投資やETFなどでコツコツ積立られる投資をオススメします。
ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m
↓↓↓↓↓
オフショア投資入門書(マニュアル)を
無料進呈します
オフショア投資とは:日本には入ってこない海外の金融商品に直接投資をすることをいいます。それらのファンドが主に税金のかからない国(オフショア)に登記されているのでオフショア投資と呼ばれています。
関連記事
-
-
【投資信託】野村日本最高益更新企業ファンド(愛称:自己ベスト)〜野村證券〜
こんにちは、眞原です。 野村證券から新規の投資信託(ミューチャル・ファンド)「野村日本最高益更
-
株式会社東芝 第60回無担保社債(社債間限定同順位特約付)
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。 債券(国債、社債)で金利を
-
-
ブラックロック・米国小型株式ビッグデータ戦略ファンド(為替ヘッジあり/為替ヘッジなし)
こんにちは、眞原です。 今回は5/8-19で野村證券から新規募集販売されている投資信託(ミュー
-
-
ロボ・ジャパン(円投資型)/(米ドル投資型)
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回は野村證券から新規募
-
-
短期豪ドル債券オープン(毎月分配型)
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。 今回は投資信託(ファン
-
-
野村ドイチェ・高配当インフラ関連株投信(米ドルコース)毎月分配型
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。 投資信託(ファンド)で
-
-
ピクテ・グローバル・インカム株式ファンド(毎月分配型)〜公益セクター投資と投資先選定の考え方〜
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回は、野村證券の純資産
-
-
グローバル・インデックス・バランス・ファンド(愛称:投資生活)
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。 投資信託(ファンド)で資産運
-
-
NM世界金融債券ファンド(投資効率を考えた上で投資意思決定しましょう)
こんにちは、K2 Investment投資アドバイザーの眞原です。 今回は2016年7/1-2
-
-
野村アセットの日経レバレッジETFの限度額1兆円へ引き上げ!〜NEXTFUNDS日経平均レバレッジ・イデックス連動型上場投信〜
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 先日、野村アセットマネジ