海外積立で学資準備を。海外積立(元本確保型プラン)

年金受給開始、71歳以上も!高齢者が高齢者を支える日本へ!いっそのこと年金不要で現役時代からベーシックインカムを導入して欲しい

こんにちは、眞原です。

今回はみんなに関係がある「年金問題」

特に、恐らく「逃げ切れない世代の40代半ば以下の世代(年金は貰えるけど今回のように支給年齢が引き上げられ実質減少するであろうと想定しておいた方が良い世代)」はみんな関わってきます。

このブログでずっと追ってきている安倍政権肝入りの

「1億総活躍社会(≒今回のような年金受給年齢引き上げ=生涯現役(退職という概念は排除)≒働いて税金や社会保険料収めてね社会)」

ですが、ずっと言われているように、今後「(選択性で)年金受給年齢を引き上げる案」が有力なようです。

<年金受給開始、71歳以上も=自民、「1億活躍」で提言>

(出典:時事通信)

まだ「案」のようですけれども、きっとこういう流れは変わらないでしょうし、実際に推し進められると想定した上で現役時代から備えておく方が良いというのは、言うまでもありません・・・。

時事通信社しかこのニュースを取り上げていなかったのですが・・・大手メディアはどうした??

※1億総活躍の第一弾!?高齢者の定義「70歳」へ変更?年金受給開始は75歳から?

さて、このような年金受給年齢引上げ(結果、貰う金額が減少する可能性が高い)が今後も続いていく中で、自分自身で出来る年金対策(老後資金準備)といえば、

1.)より可処分所得(自由なお金)が増える仕事を選択する≒キャリアアップの転職

2.)せっせと節約してゼロ金利下で貯蓄に励む≒ゼロ金利なので殖えないし、円安や仮に悪いインフレとなれば実質目減り

3.)現役時代からコツコツとドルコスト平均法と複利効果を活用できるよう月々積立投資をする≒海外積立投資、NISA、401k(iDeCo)、るいとうなど、何でも良いです。とりあえず、積立投資。

4.)より住みやすい海外へ出て生きる≒海外市場でのキャリアアップ、物価の安い国への永住(移住)

などなどでしょう。

何もしない現状維持、なるようにしかならないという諦め、国がなんとかしてくれるという他力本願的な淡い期待というのが一番もったいないし、とにかく何か始める方が良いと個人的には思います。

というのも、今の50、60−70代を親に持つ現役世代の子どもたち(私たち=逃げ切れない世代≒年金だけに頼れない世代)と、その50、60−70代(逃げ切れる世代=年金に頼れる世代且つ貯蓄が盤石にある世代なので、むしろ逃げ切って欲しい)の「常識(=銀行預金で殖えた時代)は全く違う」という認識を持って現役を過ごさないと、老後生活は大変だと想定できるからです・・・。

そもそも「(1億総活躍社会と謳っている以上)老後生活がある」のかどうか謎ですが・・・。

余談ですが、こういうニュースを見聞きするたび、いっそのこと「年金のための社会保険料」は、現行制度のような、老後に「年金として貰う」のではなく、現役時代の一定年齢から「ベーシックインカムとして一定額を将来貰える金額から支給」される方が良いのにと思ってしまします。

現役時代からベーシックインカム的に将来の年金から先取り支給されることで、当事者はその支給額を自由に使うのか、はたまた自分で将来のために貯めたり運用するような仕組みにする自己責任制度にすることで、当然「退職後に本来年金で貰うはずだった金額は減り、老後は国が一切面倒を見ないという仕組み」の方が幾分、国の勝手で増減する(もしくは消えた年金みたいになる)のを防げる上「自己責任の元で老後プランを立てられる」ので良いのになー、なんて勝手に思っています。

最後は、ボヤキと理想になってしまいました。

とにかく、今の年金制度がゾンビ的に継続されていく以上、今の現役世代はせっせと若いうちから自分の出来る選択(年金プラスアルファのしさん作り)をしていきたいものです。

※誰もに平等な「限りある時間という資源」と「15年満期140%元本確保型海外積立投資」





海外積立投資入門書(マニュアル)を
無料進呈します

毎月の余剰資金から少額ずつ(100ドルから)の積立をしていくことで、ドルコスト平均法と複利運用を使った資産形成をすることができます。
海外積立投資には以下の4つの種類があります。

  • 最高5%上乗せボーナスを最初にもらった上で、200本のオフショアファンドで積立
  • 10年後(満期)に100%の元本確保をした上で、S&P500で積立
  • 15年後(満期)に140%の元本確保をした上で、S&P500で積立
  • 20年後(満期)に160%の元本確保をした上で、S&P500で積立

関連記事

6月に中国の億万長者の純資産資産が4兆円吹き飛ぶ!また、20社以上の株が売買停止状態!それでも終いには自宅を担保に信用取引が可能になった中国の株価対策!!

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 ギリシャ問題と7/5の国

記事を読む

激震に備えよう!備えあれば憂いなし!ギリシャがデフォルトした時のシミュレーション

こんにちは、K2 Investment  投資アドバイザーの眞原です。 今回も前回に引き続き「

記事を読む

【マーケット(日本)】2018年マーケット−平成最後の「大納会」と殖えない日本人の資産、そして20年後への「老後不安」

こんにちは、眞原です。 本日、日経平均株価(日本株マーケット)の年内の取引が終わりました。

記事を読む

【為替】ヘッジファンドは先行き円安観測!個人投資家は「円以外の通貨分散(外貨保有)でリスクヘッジ」を。

こんにちは、眞原です。 今回は、為替動向について。 どうやら、明日の日銀の金融政策決定会

記事を読む

世界で「米国債」の最大保有国はどこだ!(世界パワーバランスは通貨バランス)

こんにちは、投資アドバイザーの眞原です。 今回は、米国債についての情報。 米国債の最大保有国

記事を読む

米国「政府機関閉鎖+債務上限引き上げ失敗」と「メキシコ国境に壁を作るか」のチキンレース?

こんにちは、眞原です。 明日から9月ですが、どうやら9月のグローバルマーケットは「荒れそう」な

記事を読む

第1回フランス大統領選挙後にユーロ高になった理由は?(次期フランス大統領は5/7に決定)

こんにちは、眞原です。 落ち着きを取り戻している為か、今週初め(4/23)にフランスであった第

記事を読む

インドネシア株式指数が11月8日現在、5年前比較で約+40%上昇6,049pt台の最高値圏で推移

こんにちは、眞原です。 今回はマーケット情報。   本稿のポイントは、

記事を読む

Brexit後に想定される英国10のシナリオ(プロセス)

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 先週末のBrexit決定

記事を読む

5年ぶり冬のボーナス減!皆さんはどうですか??それでも老後はやってくる。

こんにちは、眞原です。 今回は気になるニュース。 <冬のボーナス5年ぶり減少> (出典

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら

  • 『最新投資情報』と 『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を 用いて公開中。

      メールアドレスを入力後『登録』を押してください。

    • 眞原郁哉

      兵庫県神戸市出身。

      同志社大学商学部(マクロ金融専攻)卒業後、野村證券入社(リテール営業)。その後、K2Holdings(K2Investment/K2Partners)に参画。投資アドバイザーとしてクライアントにより客観的にマクロ/ミクロ経済を踏まえて資産運用の情報発信、コンサルティングできることにやりがいを感じています。

      趣味はジム(筋トレ)、哲学、遺跡(世界遺産巡り)、旅行、映画、ネットサーフィン、珈琲、陰謀説の妄想。本格的に筋トレを開始してから、ほとんどお酒を飲まなくなりました。近いうちに格闘技(KravMaga)を開始したい。

    • k2-holdings.jpg
      k2-investment.jpg
      k2-assurance.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑