海外積立で学資準備を。海外積立(元本確保型プラン)

『今年前半、円安ドル高は「間違いない」』そうです(1/31 麻生太郎財務相 参院予算委員会にて)

公開日: : 資産運用の基礎、Q&A、基礎用語

こんにちは、投資アドバイザーの真原です。

今回は「為替」について。

 

目次:

1.)1月31日 麻生太郎財務相 参院予算委員会での発言

2.)為替動向に「間違いはない」は「ありえない」が・・・・

3.)円安円高に賭けるのではなく、日本円以外に通貨分散する重要性

<1/31 麻生太郎大臣 参院予算委員会にて>

(出典:ANN News)

そもそもいつも思うのですが、国会や予算委員会って、ほとんどの日本人(退職者世代以外の若い世代の国民)が働いている時に進められていて、法案や予算が勝手にアレコレ決まって、それを新聞やニュース報道で後になって見る(ある意味勝手に決まっていっている)という状況では、「大半の国民置いてけぼりじゃない?」って思うのは私だけでしょうか??

だって、この中継をオンタイムで見られるのって、その大半は退職者世代ですよね?彼ら世代の為政者や官僚が、その世代向けに良いメッセージを出せば、次回の選挙に「お!あの人良いこと言っていたから次回の選挙で投票しようかな」ってなりますよね・・・。

もちろん、今はYou Tubeにドンドンアップされて時間外でも彼らの仕事ぶりを見ることもできますが、そこまで積極的にしない退職者世代以外の若い世代の国民にも責任はありますか・・・。

 

1.)1月31日 麻生太郎財務相 参院予算委員会での発言

そんな麻生太郎財務大臣に感謝したいと思います。

実は本日の予算委員会にて公明党の山本香苗氏の質問(2017年税収の政府見積もりに関連して)で「昨年の11月以降、円安と株高が続いており、そういう状況の中で税収を見込まれるという話だが、いつまでいわゆる状況というのは続くか分からない」との指摘に対して、

『経済は生き物でもあり、トランプ(政権)という不確定要素が新しく入ってきている。今の状況でいけば「間違いなく」前半、円安・ドル高に振れていく傾向はしばらく続くであろうかなという感じは大方の予想と同じだ』

と回答したそうです。

麻生大臣が「間違いない」と言ったから、「円安/ドル高」は間違いない!というつもりはサラサラありませんが、「為替」を司る財務省の財務大臣である麻生太郎財務相が「間違いない」と仰っている以上、無視できない発言でしょう。私が度々このブログや毎週のシルバー会員専用レポートで指摘している通り「円安ドル高」要因が高まっているという自信にもなりますね。

そして、トランプ大統領就任からの影響は確かに不確定要素が大きくなっていますが、確実に日本人の生活にも影響は出てきます。

※「トランプ氏が大統領に就任するからって、日本人の私の生活には関係ありませんよね?」と疑問に思っている人/資産運用Q&A

 

2.)為替動向に「間違いはない」は「ありえない」が・・・・

<麻生財務大臣発言>

(出典:Bloomberg)

とは言え、失言王と揶揄されることもある麻生大臣の今回の発言「年前半の円安は間違いない」って言い切れる根拠はどこにあるのか、実はいささか疑問です。

というのも、「為替動向(水準)」は読み切れないのに、麻生太郎大臣がここまで断定的に言えるのというが「凄いなー」と思う訳です。

彼のような重要ポストの方が好き勝手発言して仮に為替リスクが高まり上下に動くのではという意識や関心が低いのかなーなんて思ったりします。

為替を読み切る(「間違いないはありえない」とも思いますが)、麻生大臣が力強く「間違いない」と言ってくださっているので、私もその発言を後押しに「円安リスク」に備えた動きや投資判断を投資家に力強く訴えていけると思います。

 

3.)円安円高に賭けるのではなく、日本円以外に通貨分散する重要性

そもそもFXの為替短期トレード(ギャンブル)やトレーダーの方でない、いわゆる中長期での個人投資家は、短期的な為替の上げ下げに賭けることには全く意味は無いのでお勧めしません(そもそも短期に上げ下げを予測してマネーを投じる行為自体は「資産運用(投資)」ではなく、単なる投機です(スペキュレーション=上げ下げに賭ける行為))。

では、「個人投資家」はどのように考えれば良いかと言えば(中長期での)

”通貨/資産の分散”

です。

日本人の多くは、

”日本円の現金で、日本の預貯金で、金利がゼロなのに、そのまま置いてある”

でしょう。

麻生財務大臣の言葉を借りて、

「円安・ドル高に振れていく」

とすれば、これは言い換えれば「円の価値が米ドルに対して弱くなる」つまり拡大解釈すれば「円しか持っていないというのは貧乏になる」と同意です。

※「円高」と「円安」については先にこちら↓を読んでもらう方が、これ以降を理解し易いと思います。

※超基礎!今さら他人に聞けない「円安」と「円高」そして「通貨分散」/金融・資産運用の用語

さて今現在1ドル=113円なので、例えば「日本円1,000万円」の、米ドル換算価値は「USD88,500」です。

麻生大臣の言うように、今後円安ドル高になって、仮に1ドル=120円になってしまえば、同じく「日本円1,000万円」の米ドル換算での価値は「USD83,000」になります。つまり「USD5,500」ぶん米ドルが強くなり日本円が弱くなるということ(ドル高円安)

つまり、円安になればなるほど日本円資産しかもっていない個人投資家や大半の日本人は貧乏になってしまう訳ですが、このドル高円安を防ぐ方法としては「(円安ドル高になっても良いように)先に米ドル資産を保有しておく(通貨分散しておく)」ことです。

通貨分散として、例えば日本円資産1,000万円のうち、500万円を1ドル=113円台の時に米ドル資産にしておくと米ドル資産価値「USD44,250」

要は、日本円で500万円(JPY)と、米ドルで44,250(USD)を持っておく。

麻生大臣が「間違いない」と言うように今後「円安ドル高」になって、例えば1ドル=120円になったとすると、

その時には、日本円500万円(=USD41,700と円換算で考えると目減りしますが、日本円のままなので為替は(一応)関係ない)、先に米ドルに変えていた米ドル資産を円安になった時に円換算すると531万円(USD44,250×120円)となり、円安ドル高分を相殺してむしろ為替差益になっています。円ベースで考えると1,000万円だった資産が1,031万円になっている。

これが、通貨の分散です。

円資産だけで持っていると為替の下げ(ドル高円安)によって資産が目減りしますが、通貨を分散させて米ドル資産を持っているだけでその下げ(ドル高円安)をを防ぐことができるのです。

為替動向は様々な要因が絡み合ってシーソーゲームなので、完全に一方向に傾き続けるというのはあまりあり得ません(1ドル360円時からは一方向に円高ですが・・・)。

ただ、今後のトランプ政権の経済政策や米国の金融政策(継続的な利上げでの日米金利差拡大)を踏まえると、麻生大臣も間違いないと仰っている

円安ドル高(円資産しか持っていないと貧乏になる)

傾向になるということでしょう。そのリスク回避として出来ることは「通貨分散」、これしかありません。

ちなみに、オフショアファンドへの一括投資では「米ドル建て運用」が主流なので、円安に備えた通貨分散をしつつもファンドでの資産運用ができますね。



オフショア投資入門書(マニュアル)を
無料進呈します

オフショア投資とは:日本には入ってこない海外の金融商品に直接投資をすることをいいます。それらのファンドが主に税金のかからない国(オフショア)に登記されているのでオフショア投資と呼ばれています。

過去10年間に渡り年間平均10%以上のリターンをあげている海外の投資情報を、実名を用いて載せています(日本には存在しないファンドです)

関連記事

新聞記事は統計上のカラクリ!実質賃金上昇はある種のマヤカシである。

ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m ↓↓↓↓↓ にほんブログ村 

記事を読む

【年金問題】少子超高齢社会日本で生きる未来(2017年出生数94万6千人で人口自然減39万4千人)

こんにちは、眞原です。 今回は日本に住む日本人の現役世代全員に関わる話。 ずっと分かって

記事を読む

iDeCo(個人型確定拠出年金、イデコ)と【海外積立投資(変額型プラン)】の違い

こんにちは、眞原です。 今回は『iDeCo(個人型確定拠出年金、イデコ)と海外積立投資(変額型

記事を読む

投資初心者は必見!お金が貯まらない「消費」思考と資産を築ける「投資(資産運用)」思考の違いについて

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回は、投資初心者にとっ

記事を読む

「若さ(退職までの長い時間)」は積立投資で最大の武器になる

こんにちは、眞原です。 今回は、資産運用初心者の為の情報です。 これから「資産運用を始め

記事を読む

個人投資家は、まず「米国金利動向」に注目せよ!〜米国債10年利回り長期推移チャート〜

こんにちは、眞原です。 今回は、マーケット(世界)動向について。 株式マーケットで一喜一

記事を読む

【Q&A】オフショア投資/オフショアファンドの信用性はどのようにして測りますか?

こんにちは、真原です。 今回は、Q&Aから。 早速見ていきましょう。 <Q

記事を読む

人には聞けないし、学校でも習わないけど、みんなが困っている「お金(年金準備、教育資金確保、資産運用、相続対策)」について

こんにちは、投資アドバイザーの眞原です。 今回は誰にでも当てはまる「お金全般(年金準備、教育資

記事を読む

100万円以上の元手資金(まとまった資金)がない人のベストな資産運用法は!?それでも資産運用できる!

こんにちは、真原です。 今回は、今現在、資産運用をしていない人、一定のまとまった元手資金を持っ

記事を読む

「野村ファンドラップは良い商品でしょうか?」について

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回は、Q&A方

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら

  • 『最新投資情報』と 『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を 用いて公開中。

      メールアドレスを入力後『登録』を押してください。

    • 眞原郁哉

      兵庫県神戸市出身。

      同志社大学商学部(マクロ金融専攻)卒業後、野村證券入社(リテール営業)。その後、K2Holdings(K2Investment/K2Partners)に参画。投資アドバイザーとしてクライアントにより客観的にマクロ/ミクロ経済を踏まえて資産運用の情報発信、コンサルティングできることにやりがいを感じています。

      趣味はジム(筋トレ)、哲学、遺跡(世界遺産巡り)、旅行、映画、ネットサーフィン、珈琲、陰謀説の妄想。本格的に筋トレを開始してから、ほとんどお酒を飲まなくなりました。近いうちに格闘技(KravMaga)を開始したい。

    • k2-holdings.jpg
      k2-investment.jpg
      k2-assurance.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑